top of page
検索
朝廣

GWは研究室で久住登山


2017年5月の6,7日は、研究室とその家族で久住登山を行いました。2年ぶりの久住。初日、10時頃から、ガスがかかり少し小雨がぱらつくこともありましたが、少し寒いぐらいの良いコンディションでした。午後の帰路では展望が開け、気持ちの良い登山となりました。

宿泊は、九州大学山の家。BBQを行い、夜は徒歩で筋湯のうたせ湯を堪能。

翌日は、久しぶりに山の家の隣にある九州電力八丁原地熱発電所を見学。解説のプログラムは以前よりも充実しており、この日は、1号機の作業をしており、勢い良く立ち上る地下からの蒸気を見ることができました。容量は限られており、ここの増設はないとのことですが、他の地域で調査が進められているそうです。持続的で、景観を害さないかたちで、こういう開発が進められるのは望ましいと思います。

最後は、飯田高原の牧場を訪ねました。草原と雑木林の景色は、素晴らしいものでした。良い懇親になりました。リフレッシュして、がんばりましょう。(Aogiri)

Aogiri

Aogiri


閲覧数:101回0件のコメント

最新記事

すべて表示

復興研究、芸工紀要、MDPIのForestに掲載

平成29年7月九州北部豪雨で被災した福岡県朝倉市志波平榎集落における復興委員会と、九州大学復興支援団などは連携し、櫟山見晴台づくり活動を展開しました。朝廣研究室は、その計画設計、実施を農学研究院の佐藤先生、藤原先生方と地域の支援にあたり、一つの、創造的な復興の在り方として、...

DIDIニュースレター

2022年6月、九州大学社会包摂デザインイニシアチブ(DIDI)のニュースレターに、取材をいただきました。この数年の半農半アートの取り組みなどを紹介しています。 https://www.didi.design.kyushu-u.ac.jp/newsletter/2022_a...

bottom of page